かっちゃん食堂

認知症への理解と、認知症になっても安心して暮らせる地域作りのきっかけに


かっちゃん食堂

「あら、どうして私の名前を知ってるの?」
かっちゃんに話しかけるたび、そう話をされます

ある利用者さんが「認知症になったら、誰もが不安な毎日と、恐怖の連続だ」と言いました。
そんな認知症の世界、体験も知らず、介護現場に入りました

そんな介護現場と支援のなかで気づいたことがたくさんあります

認知症で、何度会っても「はじめまして」に戻る方がたくさんいます
それでも包丁を握ってもらったら、私たちよりもとても包丁さばきがよく、
調理スタッフも驚きました。

昔から台所に立って料理をすることは、主婦だった方はおてのもの
一番輝いて見える、一見、認知症なんてわからない

こんなすてきな一面を知ってもらいたい。
そんなおもいから、ばあちゃんたちが活躍する食堂を開くことになりました

かっちゃん食堂リーダー

デイサービスmoiに通う「かっちゃん」

少し忘れっぽいですが、とっても元気な女性で持ち前の明るさとユーモアを兼ね揃えみんなを引っ張ってくれる存在です。
デイサービスでは昼食の準備、洗濯物といったお手伝いを率先的に手伝ってくれています。

お手伝いが終わると「次は?次は何をすればいい?」と、かっちゃんはいつも次のやるべきことを探しています。
そんなかっちゃんに魅了され「かっちゃん食堂を開こう」と決意しました。

少しでも認知症の方への理解の一歩になるお時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

デイサービスmoiのおじいちゃん、おばあちゃん


デイサービスmoiは普通とちょっとちがうデイサービス
ある時は木工作業をしていたり、お腹が減ったらみんなでピザ窯を使ってピザを焼いたり、みんなでワクワクドキドキ「やりたい、してみたい」を実現するデイサービスです。

人と話すことが好きなおじいちゃんや、長年主婦として料理をしてきたおばあちゃん、みんな個性がある方がたくさん。
そんなみんながもっと輝ける、何よりワクワクドキドキしてもらえるような活動をしています。
かっちゃん食堂はその一環でもあります。

お食事について

  • D8E1B379-6FC2-475C-AD47-30A144492C92
    料理
    かっちゃん定食 
    500円 日替わりランチプレートとなります

    かっちゃん食堂の売上は、地域の活動や子ども食堂の活動の支援金として活用させていただきます。
  • IMG_8384
    予約方法
    かっちゃん食堂にお越しの際はご予約をお勧めします!
    InstagramのDMよりお申込みください。
    最新情報も発信しているのでぜひ、フォローしてみてくださいね💫

    かっちゃん食堂 Instagramはこちらから

地図